IT企業広報として働く二児の母

IT企業の事業広報として働くアラフォー会社員。単角子宮による切迫流産・切迫早産を乗り越え、無事二児の母となりました。単角子宮での妊娠・切迫流産や切迫早産・帝王切開の経験、育児と仕事の両立、読んだ本などいろいろ書いていきます。

育児

ここへ来て娘がインフル発症…どうする妊婦!(29w4d)

今年も避けられると思ったのに…予防接種もしたのに… まさかのこの妊娠中、しかも流行が下火になってきたこのタイミングで、娘、インフルエンザデビューしました…。 インフルエンザB型でした まずすぎるらしいタミフルにはチョコアイス 相次ぐリバース地獄。…

3/27放送 NHKスペシャル「ママたちが非常事態2」の内容と感想など

前回、1月末に放送され、お母さんたちが抱える育児の大変さ、孤独や悩みを科学的な切り口で見てみるという視点で話題になった、NHKスペシャル「ママたちが非常事態!?」。 続編が3/27に放送されました。追っかけで視聴したので、前回同様、内容のサマリと感想…

春は別れの季節だなあなんて(29w2d)

去年の桜、葛西臨海公園。 この3月末に、娘がお世話になった先生たちの交代が相次いで、ああ、そういう季節なんだな…と思います。

えっ、奥歯から???5歳娘に永久歯が生えてきた!

ここのところ、5歳の娘の歯みがきの時に、向かって左下の奥歯を磨こうとすると「いたいよ〜〜」と痛がるようになりました。 口内炎かな、と最初は思っていたのですが(私自身が口内炎体質で、娘にも遺伝してしまったので…)どうも様子が違う。 しっかり口の…

育児とアイデンティティ

ちょっと前の話になりますが、この記事を読んでいろいろ考えていました。 いつかくる巣立ちの日、その時「私」を見失わないために 〜空の巣症候群について考えた〜 by kobeni - 赤すぐnet 妊娠・出産・育児 みんなの体験記 「空の巣症候群」という言葉がある…

娘発熱と六花亭と(25w4d)

今朝、娘が発熱しました。 起きてリビングに行くも、ビーズクッションに埋もれて、ご飯食べたくないと言っているので、珍しく朝のぐずぐずかな?と思って手を取ったら妙に熱い。 熱を測ったら38.4度。 慌てて保育園に連絡。保育園ではインフルは出ていないと…

ゆるさのススメでも説教でもない不思議なキャリア相談と仕事論:「好きなようにしてください」

「好きなようにしてください」。経営学者楠木建さんによる、NewsPicksでのキャリア相談連載をまとめた本。 以前からNewsPicksでこの連載を読んでいて、「好きなようにしてください」との決め台詞とともに、仕事に関する持論を展開しながら、相談者を好きなよ…

子供の自立を促す話し方?「子どもが聴いてくれる話し方と子どもが話してくれる聴き方 大全」を読んで

「子供が聴いてくれる話し方と子供が話してくれる聴き方 大全」を買ってみました。前々から気になっていた本でした。 子どもが聴いてくれる話し方と子どもが話してくれる聴き方 大全 posted with ヨメレバ アデル・フェイバ,エレイン・マズリッシュ きこ書房…

コンバースの季節がやってくる!妊婦、育児中に必須の脱ぎ履きしやすい紐なしスリッポン

温かい日が続いてますね。(今日は少し寒くなるようですが…) ここのところはずっとムートンブーツのミニ(くるぶし丈)を履いていましたが、そろそろ履きたくなるのが…スニーカー。コンバース!! わたくし、春になるとコンバースを買いたくなる不治の病*1…

増幅されていく黒い感情と、まぶしいほどにあふれるひかりと:「きみは赤ちゃん」産後編の感想

川上未映子さん「きみは赤ちゃん」産後編の感想です。 「きみは赤ちゃん」は、川上さんが妊娠し帝王切開でお子さんを産むまでの「出産編」、産後退院してから卒乳*1し1歳を迎えるまでの「産後編」の大きく二部構成になっています。 出産編の感想はこちら。川…

目の前に次々出される、あの時の感情と感触のリアルさ:「きみは赤ちゃん」出産編の感想

こちらの記事を拝読し、なんだか急に気になってしまった、川上未映子さんの「きみは赤ちゃん」。今回はその感想です。 この本は本当にヤバかったです。 fujipon.hatenablog.com この「きみは赤ちゃん」、題名だけは知っていたし、川上未映子さんが写真家・蜷…

5歳娘の朝の支度用にホワイトボードでやることリストを作ってみた

朝。育児における怒涛の時間ですよね*1。 朝は特に出かける時間が決まっているので、そこまでにあらゆることを済ませないといけないのに… 娘はフリーダム。 ダラダラお話しながらのんびり食べて〜(ここが一番長い)、 着替えするのに服に悩みまくって〜(着…

働く女子の運命を読んで。運命…遠い目になっちゃうなあ…

濱口桂一郎さんの「働く女子の運命」を読みました。 ・自分が企業に総合職として働き、子供を産み、産休・育休をいただき復帰したものの、育児との両立に行き詰まり社内でジョブチェンジした経緯の中で感じたことが、わかりやすく言語化されていた ・そして…

今年も無印ガトーショコラ作りました!

今年も作りました。娘からパパへのバレンタイン、無印ガトーショコラ。 昨年はちょいちょい私が手を出しながらやっていましたが、今年は娘が5歳ということもあり、危ない作業(湯煎のお湯の準備、オーブンに入れるなど)以外は娘にできるだけやらせてみまし…

検診に娘を連れて行ってエコーを見せたよ

金曜日は22週最後でちょうど検診でした。 エコーを見る機会もなかなかないので、せっかくですし娘を連れて行ってみることにしました。 主治医の先生が女医さんでとても親切な先生なので、娘にもわかりやすいように丁寧に説明しながら、頭、胴体、手足、顔な…

手加減するべき?5歳娘とのテーブルゲーム

保育園年中クラス、現在5歳の娘。 最近、いろいろなゲーム(TVゲームではなくいわゆるテーブルゲーム的なもの)ができるようになってきました。 最近彼女の中でブームなのが、かるた、オセロ、そしてトランプのスピードです。 年中の子がどれくらいのレベル…

子連れで台湾!【後編】子連れで遊ぶスポット紹介

※2017/8更新しました 子連れで海外旅行にオススメな台湾。後編の、子連れで遊ぶオススメスポットの紹介です。 前編・子連れ台湾がオススメな理由&食事編はこちら。※2/10追記:以前行った麺線とちまきのお店の名前が分かったので追記しました! udonmotch.ha…

子連れで台湾!【中編】食事編の続き・もちもちおやつにかき氷!そして台湾旅行での小技など

※2017/8更新しました 子連れで海外旅行にオススメな台湾。食事編の続きです。 前回はしっかり食べる系でしたが、今回はおやつを紹介していきたいと思います。 また、日本から持って行ってよかったものや、オーダーの仕方とか(だって中国語発音できないし…で…

子連れで台湾!【前編】子連れ海外旅行で台湾がおすすめの理由&食事編

※2017/8更新 今回は、子連れで海外旅行の話。台湾です。 台湾には実は娘が生まれてから3回*1行ってます(友人が台湾駐在となった関係もあり)。 台湾が子連れ旅行におすすめな理由や、子連れで行けるおいしいローカルごはんのお店、遊べるスポットなどを前編…

0〜3歳くらいまで娘が親しんでいた絵本など6選

以前、5歳が好んで読んでいる絵本、私自身が大好きで娘と今後親しんでいきたい絵本をいくつかご紹介しました。*1 今の娘は絵本の物語を楽しんでいますが、3歳くらいまでで娘が好きだった絵本はまた違っていたので、今回はそれを紹介したいと思います。 割と…

バレンタインデー。無印のキットで保育園児でも簡単!娘からパパへのプレゼントお菓子作り。

今週のお題「バレンタインデー」で書いてみたいと思います。 バレンタインといえば、かつては好きな男の子にドキドキしながらチョコを渡す日♡だったわけですが、そんな甘酸っぱい頃から二十数年の時が流れ*1、今は娘から「だいすきなぱぱにちょこをあげるひ♡…

帝王切開、切迫での入院で役立つ、高額療養費支給制度

昨日、不妊治療〜妊娠〜出産の一連の中で、医療費控除が適用されるケースがあるということを書きました。 udonmotch.hateblo.jp 今日は、帝王切開での出産や、切迫流産・切迫早産で長期入院となった場合に必ず申請しておきたい、高額療養費支給制度について…

帝王切開の話④お花畑と激痛の間。スパルタ合宿の幕開け♡

いろいろあったものの逆子で予定帝王切開から、まさかの破水で緊急帝王切開で第一子の娘を産んだ私。今回は術後の話を書いていきます。

ゼロ秒思考のやり方と効果② ゼロ秒思考をiPhoneでやってみる

「ゼロ秒思考」は紙とペンを使うのが原則なのですが、育児中の身、紙とペンを持ち歩き、すぐに取りだして書く、というのはかなり難しい…。iPhone(Evernote、Fastever)で手軽に実践するその方法の紹介が今回の記事です。

「ママたちが非常事態!?」の追記(夫に対するイライラ。「それ他人事だと思ってない?」の話)

1/31放送NHKスペシャル「ママたちが非常事態!?」に関する感想の続きです。産後の「夫に対するイライラ」、番組中ではホルモンのせいとされていましたが、それだけじゃないのではないかと思っています。育児を自分事として考えてないってことじゃない?という…

旅に出たい〜(21w3d)

夫が日帰り出張に行ってきて、おみやげとともにこれを持って帰ってきてくれました。 翼の王国。 ANAの機内誌です。(※ちなみに昨日紹介した「おべんとうの時間」はこちらに連載されています) おべんとうの時間 ANAの機内誌「翼の王国」で連載されているエッ…

「ゼロ秒思考」のやり方と効果① 育児しながらの勤務でさらなる効率化を目指して

私は二人子供がいるのですが、第一子の育休復職から一年経過後から、第二子復帰後直後も含めずっとフルタイムで勤務しています。 夫と私両方の両親が遠方にいるため、フルタイム勤務自体、なかなかハードルが高いのですが、数年前の一時期、サービス立ち上げ…

好きなごはん本7冊

ごはん本、食にまつわる本が好きです。 外のお店で、自分が作れないようなものを食べ歩くのも大好きなんですが、子供が産まれ家でごはんを作ることも多くなり、自分なりのおいしさを工夫したり探すのが好きなので、グルメ本というよりは、日常の中にあるごは…

文章を書くこと。PCで文字を打つ娘。

単角子宮、切迫妊婦経験をブログにしてみようと突然思い立ち、はてなブログを始めてからもうすぐ一ヶ月になります。 以前、日記ブログを書いていたこともあるのですが、最近はネットはTwitterばかり、仕事も長文をまとめ上げるような仕事はそれほど多くはな…

1/31NHKスペシャル「ママたちが非常事態」を観て(サマリ・感想、掘り下げてほしい点)

昨日のNHKスペシャルで、「ママたちが非常事態!?」というタイトルで、 今の日本の育児環境で母親たちが抱える孤独についてフォーカスすると同時に、 その一因となっている「ヒト」の育児の大変さを科学的に掘り下げていく という内容が放送されました。 ww…