IT企業広報として働く二児の母

IT企業の事業広報として働くアラフォー会社員。単角子宮による切迫流産・切迫早産を乗り越え、無事二児の母となりました。単角子宮での妊娠・切迫流産や切迫早産・帝王切開の経験、育児と仕事の両立、読んだ本などいろいろ書いていきます。

【更新・テレワークにも役立ちます!】腰痛にはバックジョイ!家用を追加購入しました。

2020/4/12更新:以前書いた記事なのですが、今も継続的に職場で活躍しており、コロナ対策のためのテレワークでも大活躍しているので改めてアップします。

 

突然ですが私、腰痛持ちです。一人目の娘を産んだ後から、急に腰痛に悩まされるようになりました。

産後、授乳や子供の抱っこなど、腰に負担がかかることが増えたこと、運動不足になったこと、また、職場では椅子に座っている時間が多く腰に負担がかかること*1から、産後、3回ほどぎっくり腰をやっています。*2

 

ぎっくり腰って、やると一週間程度まともに動けなくなるので、育児にも仕事にも支障をきたすんですよね…。

子供の抱っこばかりは仕方ないので、まずは、長時間座っている職場で腰の負担をなんとか改善できないかといろいろ調べ、購入したのがバックジョイでした。

*1:IT企業勤務なんですが、パソコンをヘビーユースする職場の宿命かなと…産前は職場で腰痛に悩む先輩を見て、「歳なんじゃないですか〜あはは〜」なんて言ってたんですけど、当時の私をぶん殴って正座させて説教したいです笑

*2:初のぎっくり腰は、娘が生まれて10ヶ月頃、近所のママ友と月例で行っていたランチ会で、会場の部屋のドアを開けた瞬間のことでした。左手でベビーカー、右手でドアを開けた体勢で完全に固まってしまったことを覚えています…なんとかランチ会をこなして帰ることはできたものの、それから一週間動けませんでした…

続きを読む

子連れで台湾!夜市に行こう!

子連れでの台湾旅行、5回を数えています。台北はもちろん、台中、高雄なども回っていますが、毎回必ず訪れているのが、夜市!

「子連れで台湾」の特別編として、夜市を楽しむポイントや、子どもにオススメの食べ物やゲームなどをご紹介していきます。

  • 毎日がお祭りみたい!夜市!
  • 夜市の様子
  • 夜市で何食べる??子どもにオススメおやつやおつまみなどなど! 
    • オススメおやつ①ベビーカステラ
    • オススメおやつ②地瓜球(さつまいものモチモチドーナツ)
    • オススメおやつ③カットフルーツ
    • オススメおやつ④ゆでとうもろこし
    • オススメおつまみ①鹹水雞
    • オススメおつまみ②小エビのからあげ
    • オススメおつまみ③巻き貝(燒酒螺と書かれていることが多い)
  • お祭りだもの、ゲームもあります
続きを読む

小2、自転車に乗れるようになりました!

小2の娘がようやく自転車に乗れるようになりました!

実は補助輪ありのものは年中の時に購入していたのですが、その後本人がそれほどやる気にならずほとんどお蔵入りに…

この夏、周りのお友達が続々自転車に乗り出すようになり、「あれ、いつまでもこの背自転車の後ろに乗ってる私、恥ずかしい??」と急に思うようになったようです。

というわけで、ほとんど自転車に乗ったことがない娘の自転車選びから練習までを記録しておきたいと思います。

  • 自転車選び
    • 子供向けの品揃えが多く店員さんが詳しいイオンバイクで購入しました
    • 小2、自転車のサイズは何インチ?
  • 自転車に乗る練習はどう進めた?
    • ストライダーのように蹴って進ませ、バランス感覚を覚えさせる
    • ペダルを踏み込ませ発進させるのが大変だった
    • 最終的に危なげなく公道を走れるようになったのは3日目でした
続きを読む

帝王切開後の傷はいつ頃違和感がなくなるの?いつ頃目立たなくなるの?

先日、帝王切開でお子さんを生んだ後輩の家に遊びに行ってきました。

いろいろ積もる話をする中で、「産後三ヶ月たちますけどまだ傷跡に違和感があって…いつまで違和感のこりますか?」という話が。

1人目の帝王切開が7年前、2人目の帝王切開が2年前。古い記憶をたどって思い出してみると…

  • まず一ヶ月くらいで、だいぶふさがった感じになります。
    • ちなみに傷に貼られているテープ、意外と大事。
  • 半年ほどで引き連れや感覚麻痺はかなり気にならなくなります!
  • 傷跡が目立たなくなるのは…私は1年ほどかかりました
  • 傷の圧迫には気をつけて!
続きを読む

PRプランナー試験 一次、二次、三次試験対策ポイントまとめ(二児育児しながら一発合格しました)

2016年5月に第二子を出産、2017年4月に復職し、気がつけばもうすぐ第二子の長男も2歳です。復職してからは1年経ちました。早い。
1年間、産前の仕事の広報・ブランディング業務に戻らせていただき、無我夢中で走ってきました。

その中で、PR業務の知識の整理と社内認定資格取得のため、並行してPRプランナーを受験していました。

PRプランナー試験は、一次試験〜三次試験の3回受験で1セットとなっており、受験機会は年2回(前期が3月〜7月で3回受験、後期が8月〜1月で3回受験)です。

小1・1歳の二児を抱え、私は後期に受けたので夏休み前〜年度末にかけての長丁場。
しかも業務も昨年度下期はかなり多忙だったので、綱渡りしながらジャグリングするくらいのアクロバティックさでしたが、なんとか一発合格できたので、ざざっと対策をまとめました。 

続きを読む

大人が手足口病になると壮絶でした【後編】喉が痛くて水も飲めません。眠れません。

大人が手足口病にかかってほんとうに大変だった話、後編です。

前半は高熱と倦怠感、後半はとにかく喉の口内炎で、気が休まる間がない10日間でした。

 

続きを読む

大人が手足口病になると壮絶でした【前編】長男発症〜私も発症、インフルエンザ並の高熱と悪寒

またまたご無沙汰してます。

夏休みが終わってホッとしたのもつかの間、9月に入るなり、保育園で流行していた手足口病にまんまと1歳の長男がかかってきてしまいました。

それだけならまだしも、看病で長男にべったりだった私も手足口病にかかってしまい…大変な目に遭いました…

続きを読む

育児ってチームプレー

f:id:udonmotch:20170830215537j:plain

長かった夏休みも、あと一日。

宿題はすべて終了!始業式を待つのみ!…といいたいところですが、読書感想文が残ってしまっているので、まだまだ気が抜けません…。

小1の長女のフォローをいろいろしていると、育児ってチームプレーだなと最近本当によく思います。

 

続きを読む

2017夏休みの戦い:弁当編

なんとか生きてます。

小学校の夏休みも残すところあと1週間程度となりました。

もう夏休みのはじめの記憶もないほど忙しかった…いつもとタイムスケジュールは変わるし、サポートすることが増えて、ホント白目むいてこの1ヶ月過ごしてました。

あーやっと終わりが見えてきました。うれしい…うれしいよ…

 

いろいろなものに追いかけられておりますが、この夏、最も追いかけられたものの一つがお弁当。

今日はお弁当の話を自分の備忘兼ねて書いておきます。

  • お弁当ヤバイ、マジでヤバイ
  • とにかく手軽に!調理が簡単なものや作り置きを活用
    • 野菜は茹でるか塩もみして作り置き!
      • ①ブロッコリーを小分けにして固めに茹でたもの
      • ②オクラを固めに茹でたもの
      • ③青菜を固めに茹でたもの
      • ④にんじん千切りの塩もみ
      • ①〜④の保管と味変
    • タンパク質おかず系は冷凍やチルド活用!
      • Oisixつよいよ!
      • スーパーで買えるおかず系
  • 調理手順
  • 番外編:そうめん
  • 番外編:必殺、カレーライス
続きを読む

動き出す、春:長女小学校入学編、小学校生活サポートのためにやったこと

この春、長女の小学校入学、長男の保育園入園、私の復職と、環境変化がトリプルで来ています。

前回は保育園の話をちらっと書きましたが、今回は長女の小学校入学の話です。

  • 長女の小学校入学
    • 生活時間が一時間前倒しに。→私の勤務時間を変更することに
    • 小学校生活のサポート、何をしてあげればいいの?→「先輩パパのアドバイス」を参考に
    •  お便りの電子化
    • 恐怖の名前つけ。→オーダー式名前シールを全力で買うべき。特に算数セット。
    • 子供用ラックの整理、再構築。→マステでラベリング
続きを読む