IT企業広報として働く二児の母

IT企業の事業広報として働くアラフォー会社員。単角子宮による切迫流産・切迫早産を乗り越え、無事二児の母となりました。単角子宮での妊娠・切迫流産や切迫早産・帝王切開の経験、育児と仕事の両立、読んだ本などいろいろ書いていきます。

妊婦でもマキシスカートを履きたい

34週も後半になりました。今年はのんびりのGWです(実は3日ほど夫と娘は旅行で不在だったので、寂しい思いもしました…今年は仕方ない〜)。そんなGW明けには35週、その週が終わったらいよいよ臨月です。

やったー。あと少し!!このGW中に、新生児向けの服やおくるみなどの水通しもしました。小さい服をたたんでいるとワクワク感がとまりません。

そして最近はだいぶ暖かくなってきて(というかこのGWはむしろ暑いですよね…)、これまで家でヘビロテしていたスウェットが暑い。もう夏っぽい服が着たい*1

夏といえば毎日のようにマキシスカートを履くくらいマキシスカートが好きなんですが、さすがに9ヶ月のお腹では履けないかな…と思って悲しい気持ちになっていたのですが、クローゼットにある、あるマキシスカートを思い出しました。

*1:家にこもってるのにキレイにする必要があるの?って感じでもあるんですが、なんだろな、時々ちゃんとした服着ないとなんかどんどん人としての何かを失っていきそうなんですよね…ふふふ…

続きを読む

GW、実家で昔の漫画を読むのもいいんじゃない?アラフォー懐かしの80〜90年代漫画11本

GW、帰省されている方も多いのではないでしょうか?私は今年は帰省していませんが、時々無性に実家にある本が読みたくなることがあります。

先日記事にしたコバルト文庫を始めとしたジュブナイルしかり、漫画しかり…

udonmotch.hateblo.jp

小学校〜高校生の頃は、しょっちゅう本屋さんに行っては本を物色し何かしら買っていたことを思い出します。

そんなわけで、小学生〜高校生当時よく読んでいた80〜90年代の懐かしの漫画を、少女漫画・少年漫画に分けて並べてみようと思います。

 

続きを読む

子連れで楽しむ、東京23区内のオススメ公園

ゴールデンウィーク前半はいかがお過ごしでしょうか?

前半はお天気に恵まれて気持ちがいい休日でしたね〜。外遊びにもちょうどいい陽気で外に出たくなります!*1

外遊びといえば公園、でも近くの公園は飽きてきたし…ということで、東京23区内のお気に入りの公園をいくつかご紹介します。

  • ユニークな遊具がある公園
  • 動物と触れ合える公園 
  • 芝生で思い切り走り回れる公園

*1:今年は切迫なので夫が頑張ってくれています…

続きを読む

切迫妊婦の憂鬱。ポジティブになるのがつらい日もある

先日、安定期に入るか入らないかの友人が出血で切迫流産になり、自宅安静になってしまったと聞きました。

私自身も切迫で自宅安静が続いています。だからその立場で何か楽になる言葉をかけられればとも思ったのだけど…彼女はとても不安そうで、そして打ちひしがれている様子でした。

私自身、何を言われてもしんどくて辛くて誰もを拒否したい時期があったし、結局出産まで安静が続いた経験しかない私は、うまく言葉をかけられませんでした。

 

切迫流産、切迫早産で安静になることはとてもつらいです。

なぜつらいのか。

 

続きを読む

ピンクガーリー5歳児の洋服事情

洗濯していて、相変わらず娘の服はピンク・ガーリー系が多いな…と思います。

今回は、ピンクガーリー5歳児が好きなテイスト&親目線的によく買うブランド*1の話でもしようかと思います。

ちなみに娘の服の好みは、

  • 「ぴんく」「かわいい」至上主義。フリルやラメやスパンコール大好物。
  • サンリオ的な、特にキキララ・マイメロ系の、パステルカラーのガーリーテイスト

です。私自身は、ネイビーやベージュなどベーシックカラーでシンプルなテイストが好きなんですが、やつは無印あたりの服は見向きもしません…

では行きます。

  • 娘用の洋服ブランドに求めること
  • 娘的鉄板
    • オールマイティプレイヤー、ユニクロ
    • ガーリーなら任せろ!H&M
    • 意外とイケてる、GU
    • コットンインナーならベルメゾン
    • ちょっとシック目でかわいい。アプレ・レ・クレール
  • 母的には買ってあげたいのだが…
    • スモーキーな色合いがツボ。ズッパ・ディ・ズッカ
  • その他(個人的感想含め…)

 

*1:ブランドってほどでもないですけど!!ファストファッションですけど!!

続きを読む

おくるみを追加購入。新生児との眠れぬ夜を助けてくれたスワドリング

第二子の妊娠33週、9ヶ月の2週目に入りました。

出産準備を少しずつ始めていますが、今回、大判ガーゼのおくるみを一枚追加購入しました。

おくるみには、第一子の娘の時、ものすごくお世話になりました。二人目はどうやら男の子のようなので、男の子でも使えそうな柄を追加でセレクトしました。(娘のものがピンクなので…)

f:id:udonmotch:20160426182425j:image
※追加購入したのはいちばん右の星柄のもの。左二枚は娘にヘビロテしていたものです。

 

ガーゼおくるみ、娘が生まれた時は実は準備していませんでした。使い方もよく分からず。でも、娘が生まれてしばらくしてから、その真価を知ることになりました…!

続きを読む

血糖値が気になるので間食を糖質オフっぽくしてみたよ(32w5d)

そういえば先日の検診の時、前回30週の時に実施した血液検査の結果も出ました。

妊娠糖尿病の検査と成人T細胞白血病*1の検査です。どちらも私が通っている病院だと本来26〜28週でやる検査なんですが、前々回の検診では私がものすごく体調崩していたので*2、血液検査をパスさせてもらってたのでした…。 

成人T細胞白血病の方は問題なかったのですが、血糖値が、妊婦の空腹時血糖値の再検査値ギリギリとのこと。

先生は、「まあそんなに気にしなくて大丈夫ですよ〜」と言ってたんですが、うーん、でも、まあ、気にはなっちゃうなあ…

妊娠してから甘いものや炭水化物を食べるとちょっと気分が悪くなること、母が糖尿病で私自身ハイリスクということもあり、血糖値はずっと気になっていたので、おやつをちょっと糖質オフっぽく変えてみることにしました。

*1:ウイルス性の白血病で、産道感染や母乳による母子感染がありうるので前もってキャリアかどうかの検査をするそうです

*2:吐き気がものすごく、助産師指導の途中でトイレに行かせてもらうほどでした…

続きを読む

娘の手紙とたけのこ料理(32w4d)

先日32週の検診も無事終わり(子宮頸管の長さはギリギリ21mm*1で入院をなんとか回避し)、次の検診はGWを挟むので35週で実施とのこと。
 
いよいよ迫ってきました。次の検診の2週間後にはもう生まれると思うと*2、不思議な感じ…!!

 

*1:家に上の子がいるので20mmまでは自宅で粘りましょうと言ってもらっています…

*2:前回帝王切開だったので、37週で帝王切開の予定です。※帝王切開 カテゴリーの記事一覧 - 単角子宮で二児の母(予定)

続きを読む

骨盤ケアで切迫早産やお腹の張りに対抗してみる。意外といいかも!(32w1d)

無事妊娠9ヶ月に入りました。自宅安静は続いていますが、帝王切開予定まであとひと月半。あと少し、頑張ります。

 

さて今日の話は、「トコちゃんベルト」を中心に、妊婦界ではそこそこ有名であろう骨盤ケア。

あのトコちゃん界隈の「骨盤ケア」って、(母乳育児や「自然なお産」などが行き過ぎるとそうであるように)ちょっと脅しがかっていたりビジネス化しすぎてるように思えて、一人目の時は頑張ってやっていたものの、二人目ではすっかり遠ざかっていました。

 

が、上の子がいると何かと相手や家事も手を抜ききれず、完全な安静はなかなか難しく、最近お腹の張りが強くなってきてしまい困っていたところ。

そこで、初心に返り、いくつか骨盤ケア体操をやってみたところ、張りに効く感じがするわけです。

カチカチのお腹が、指が入る程度に柔らかくなる。

 

予想以上に効果があり、続けてみようかなと思えたのと、お腹の張りに悩む切迫妊婦さんの参考になればと思い、そのあたりの話を書きます。

いくつかWEBでもやり方が見られるケア方法とか、本とかをざざっと紹介していきますね。

 

  • お腹の張りにオススメ体操 1:しっぽ探し
  • お腹の張りにオススメ体操 2:お尻ふりふり片手伸ばし
  • その他妊娠〜産後に効きそうな体操をまとめた本「安産力を高める骨盤ケア」 

 

続きを読む

「ぼくは数式で宇宙の美しさを伝えたい」内容と感想---子供に寄り添い可能性を伸ばすことについて考えた

「ぼくは数式で宇宙の美しさを伝えたい」。

2歳でアスペルガー症候群(高機能自閉症)と診断されながら、IQ170の頭脳をもち、9歳で大学生となった天才宇宙物理学者の少年、ジェイコブ・バーネットくんの軌跡を、母親であるクリスティン・バーネットさんが書き綴った本です。

彼が2歳で自閉症と診断されて、話すことや靴紐を結ぶこともできないだろうと言われながら、保育士でもある母親は、彼の可能性を諦めずに試行錯誤し、彼の数学や物理学への興味と才能を見出し、そして10歳で宇宙物理学者として大学で研究を始めるまでが綴られています。

だってこの子、IQ170とか!!想像もつかないような天才児でしょ?というふうに穿った見方で読んでいたのですが(!)、クリスティンさんの取り組みには育児での共通でのヒントがあったように思ったので、そのあたりを書いていきます。

※長いので、育児のヒントという点では、「母親がジェイクに行った4つのこと」「この本を読んで思ったこと」をご覧ください

 

  • 本の内容
    • あらすじ
    • ところでジェイクってどんな少年なの?(TED講演の動画) 
    • 信念のど根性スーパーマザー、クリスティン 
  • 母親がジェイクに行った4つのこと
    • 1.子供が興味を持っているものごとに気づき、それを深め広げられる環境を与える
    • 2.今ある環境が子供のためになっているかを注視し、必要であれば勇気を持って環境を変えたこと
    • 3.子どもが抱える困難の中身を知ろうとし、理解し、その改善のために共に戦うこと
    • 4.子どもの可能性を諦めないこと。子供を信じること。強い信念。
  • この本を読んで思ったこと

 

続きを読む