検診に娘を連れて行ってエコーを見せたよ
金曜日は22週最後でちょうど検診でした。
エコーを見る機会もなかなかないので、せっかくですし娘を連れて行ってみることにしました。
主治医の先生が女医さんでとても親切な先生なので、娘にもわかりやすいように丁寧に説明しながら、頭、胴体、手足、顔などのエコーを見せてくださいました。
娘、
「おなかにぬるぬるつけるんだねえ、きもちわるそうだねえ」
「ほんとだ、あたまー」
「みえるーあかちゃんみえるー」
「あれおかおなの?」
などと終始びっくりしながらも興味深くエコー画面を覗き込んでいました。
連れて来てよかったなぁと思っていた終盤、私は気になっていたことを先生に聞きました。
「そういえば性別ってどうですか?」
前回も聞いたのですが、なんとなく男かな〜くらいの感じだったので、もし今回はっきり見えればと思い、聞いてみました。
続きを読む今年も無印ガトーショコラ作りました!

今年も作りました。娘からパパへのバレンタイン、無印ガトーショコラ。
昨年はちょいちょい私が手を出しながらやっていましたが、今年は娘が5歳ということもあり、危ない作業(湯煎のお湯の準備、オーブンに入れるなど)以外は娘にできるだけやらせてみました。
めっちゃバタバタでした
※保育園で食育の一環としてクッキングの時間が月一あるんですが、あれをやってくださっている先生方、ホント神ですね…
続きを読む
冷えとか骨盤の歪みとかに苦しめられた思い出とか
一人目を妊娠した時、妊娠6週から出産の38週まで、切迫流産・切迫早産でした。
さらに、お腹の中の子供はずーっと逆子。
安静以外に何もできず、何もしていないのに張ってくるお腹、治らない逆子。
原因は何?どうしたら治るの?
藁をもつかむ思いでいろいろ探していたのを思い出します。
2010年当時、そういうことを検索すると出てくるのが、
「体の冷え」
「骨盤の歪み」
の2大巨頭でした。
続きを読む