IT企業広報として働く二児の母

IT企業の事業広報として働くアラフォー会社員。単角子宮による切迫流産・切迫早産を乗り越え、無事二児の母となりました。単角子宮での妊娠・切迫流産や切迫早産・帝王切開の経験、育児と仕事の両立、読んだ本などいろいろ書いていきます。

大人が手足口病になると壮絶でした【後編】喉が痛くて水も飲めません。眠れません。

大人が手足口病にかかってほんとうに大変だった話、後編です。

前半は高熱と倦怠感、後半はとにかく喉の口内炎で、気が休まる間がない10日間でした。

 

スポンサードリンク
 

相変わらず箇条書きで書きます。長いけど。

前編はこちらです 

udonmotch.hateblo.jp

 

金曜日:私発症四日目。手足口病の本領発揮。手と足と喉が痛くて眠れない!

  • 熱は一段落。
  • が、朝、起きて気づく、足の裏がめちゃくちゃ痛いことに
  • 足の裏がまるで火傷をしたかのようなひりひり感
  • 足の裏を見ると、まだらに赤くなっていました!!ヒーーーー!!!!
  • そして、なんとなく痛い程度だった喉
  • 明らかに、しみるようになっていました
  • 水もしみる
  • というか、つばを飲み込む動作だけで、激痛…
  • これはヤバイ
  • 昨日まで飲めていたソイプロテインがしみて飲めない
  • 水もしみて飲めない(しつこいようですが大事なことなので二回書きました)
  • 今日もベッドの上で過ごす
  • 在宅勤務でこなさなければならないものだけこなして、寝込む
  • 昨日までの高熱と倦怠感で動けない状態から打って変わって、手足と喉の痛みで動けない…
  • 何も食べられない、けれど食べないとどんどん弱ってしまうので、コンビニで卵粥と茶碗蒸しを購入
  • 喉越しが良さそうなのと、刺激が少なそうなので
  • 当たりでした!
  • 水と卵粥、茶碗蒸し以外のものはほとんど喉を通らない
  • というか水も痛い
  • 夜に差し掛かる頃から、喉は、何もしていなくても常に痛い状態に…
  • そして、かかとが激痛で、足を寝かせて眠れない。足枕を置いて寝ることに
  • どうなるの

土曜日、発症五日目:今思うとピークはこの週末でした。ただただ手足喉が痛い

  • 痛みで眠りが浅い状態
  • 一昨日くらいまでは高熱で眠れず、今度は痛みで眠れず
  • 慢性的な睡眠不足…
  • 長男や長女の新生児期以来です
  • 一週間前、長男をお腹に乗せてて腰痛や偏頭痛で死ぬなんて言ってた頃はまだまだ楽だったな…
  • 幸い、夫が長男長女を連れて出かけてくれたので今日もベッドの上で過ごします…
  • ありがとう夫…
  • 食べられるものがないので家の近くのコンビニへ行こう、と何気なくサンダルを履いて激痛
  • 普段愛用しているビルケンのギゼ*1、コルクの底とトングが擦れて痛くて履けず。
  • 足を引きずりながら、ベランダにあるEVA素材*2のビルケンアリゾナ*3を持ってきて、履く
  • これなら柔らかいし足に当たる面積が少ないから歩けるよ…
  • 相変わらず卵粥と茶碗蒸しで生きてます
  • もうとにかく喉が痛い
  • 何をしていても喉が痛い
  • ふと思い立って洗面所の鏡で喉を覗いてみたら
  • 驚いた
  • 喉の周り、びっしり白い潰瘍ができてるの
  • 大きい白い潰瘍で、喉の周りが覆われてるの
  • そりゃ痛いよ
  • 痛い
  • 痛い
  • 痛いです…

日曜日:発症六日目。ピークでした

  • 引き続き卵粥と茶碗蒸し
  • 時々紙パックのミルクティー*4
  • かかとも置けず
  • ベッドの上
  • 喉激痛
  • 全体的にいろいろ飽きてきました
  • ひたすらKindleで本を読んで現実逃避して過ごしました
  • 「すべてがFになる」超面白かった
  • 夫頑張ってくれてます
  • 夜、卵粥と茶碗蒸しの生活に急激に嫌気が差し、何を思ったか生ハムを買ってきました
  • 喉越しがよい。塩加減も浸透圧的にちょうどよいらしくしみにくい。
  • 意外といける!!
  • 久々の肉!!肉!!!
  • 手足の水疱は、少しずつ色が暗くなり始め、ピークを通り過ぎた感が出てきました

月曜日:発症七日目。睡眠不足と痛い喉を引きずって出勤。

  • 三営業日ぶりの出勤です
  • 足が痛いので、クッション性抜群のハイテクスニーカーで出勤
  • こんな恐ろしいウイルスを撒き散らすわけには行かないのでマスク着用
  • 会社近くのコンビニで、卵粥と茶碗蒸しと生ハムを買おうと思ったら、ない、生ハムしかない
  • そんなバナナ
  • ガビーン
  • ショックすぎて昭和
  • もう半ばやけになって、冷たければ食べられるだろうとチャーハン購入
  • これが意外と食べられたのです
  • 久々の固形物!!しっかりしたたべもの!!
  • 喉は痛いですが、おいしくて感動。
  • 味が濃いもの久々に食べた
  • 固い米久々に食べた
  • 帝王切開後の絶食明けのプッチンプリン並に美味しかったです…
  • 固形物を食べられると、少しずつ元気に
  • 午前は死にそうでしたが、午後はなんとかテンションを上げて勤務終了
  • お迎えにも復帰
  • 子どもたちにはしっかり夕食を作りつつ、私は茶碗蒸し
  • この世に茶碗蒸しがあってよかったです
  • 手足の水疱はすっかり落ち着き、火傷の水ぶくれ状態から、水分と炎症が抜けて固まった感じ
  • 足枕をせずに眠れるように!

火曜日:発症からまる一週間。ようやくピーク超えた感が…!

  • ずっと続いていた倦怠感が、ようやく抜けてきました
  • 免疫がウイルスに勝った予感!!
  • まだまだ喉にしみますが、少しずつ通常のごはんを食べられるようになりました
  • 食べられるって幸せ…

 

この後、急速に全身状態がよくなっていって、喉の口内炎も、その週の終わり頃にはすっかりよくなりました。

水を飲むのも、いや、つばを飲み込むのも辛かったのが嘘のようです。

水を飲めるって素晴らしい…固形物を食べられるって素晴らしい。

 

この週の終わりごろから、長男も私も手足の水疱がむけはじめました。

 

いやー、手足口病、大したことないだろう、と思っていましたが、かかってみると壮絶でした。

症状が激烈なわりに対処療法しかなく、とにかくやり過ごすしかないのが大変でした。

ポイントとしては、

  • 発熱消耗期にできるだけ水分や食事を取っておいて体力の消耗を防ぐこと(この後食べられなくなるので)
  • 口内炎が痛くて食べられない時期は、しみないものを探して、食べる事自体のストレスを減らすこと(痛くて本当に食欲がなくなるので)

というあたりかと思います。

そんな経験を踏まえて…

手足口病の口内炎ピーク時期に食べられた、食べ物飲み物

食べやすかったのは、

  • 喉越しがよいもの
  • 塩分濃度が身体の塩分濃度に近いもの(味がなくても、辛すぎても、しみてしまってつらい)
  • 冷たいもの

です。

あとは、体力回復の観点から、

  • カロリーが高いもの(甘いもの、甘すぎるとまたしみるので注意!)
  • タンパク質が含まれるもの(免疫物質のもとになるので)

がよいかと思います。

 

これらを踏まえて食べられたものは、

レトルトの卵粥(温めずそのままで)

味の素のものがおすすめです。温めなくても、レトルト特有の臭みもなく美味しく食べられました。

冷製茶碗蒸し

タンパク質が含まれていること、のどごしがよく痛みが少ないこと、また柔らかい数種のいろいろな具が入っていることがおすすめポイントです。

特に、食べられるものが少ない中、いろいろな味や食感を楽しめ、食べることを楽しめる貴重な食べ物でした

生ハム

コンビニで売っている100円台の生ハムです。

柔らかくてのどごしがよく、また塩分濃度的にちょうどいいのか喉にもしみにくく、とてもよかったです!

紙パックのミルクティー

甘くてカロリーが高く、腹持ちがよかったです。

また、濃さ的にしみにくく、比較的ごくごく飲めました。

 

口内炎のときに食べるとダメージが大きいもの

野菜、果物

野菜、果物は、浸透圧の関係なのか、全般的に、しみてとてもつらかったです。

ブドウあたりは喉越しがいいのかなと思ったんですけどね…ブドウの汁が喉の潰瘍にめちゃくちゃしみました…

チョコレート

しみます。

しみる上に、べっとりと潰瘍にはりついて、しばらく悶絶することになります。

カロリーが高いので体力維持にはよさそうなのですが、全くダメでした。

 

手足口病、本当に、トラウマになるほどの辛さでした。

都内でも7月から長く猛威を奮っていたようですが、ようやく下火になってきたようです。

手洗いなど予防を万全にして、かからないように気をつけてくださいね!!

 

そして夫に感謝、やはり育児はチームプレー

そして…最後になってしまいましたが、今回は夫の活躍ぶりが本当にありがたかったです。

保育園や学童の送迎、お風呂入った後の寝かしつけ対応、そして私が高熱で動けない間は食事の支度、洗濯や後片付けの家事なども。

特に土日は日中子供を連れ出してくれ、私が休めるように配慮してくれてとてもありがたかったです。

私は感謝でしたし、夫自身も、特に平日夜のお迎え後から寝かしつけの一連(夕食、長男を見ながらの長女の学校や習い事の宿題の対応、お風呂、歯磨き、寝かしつけ)を何日かワンオペで体験することで、育児への理解やスキルアップが深まったようでした。

やはり育児はチームプレー。そして夫婦は家庭運営の信頼出来るパートナー。

お互い励ましいたわり合いながら頑張りたいと思います!

 

 

前編はこちらです

udonmotch.hateblo.jp

 

*1:トングタイプのサンダル

*2:クロックスのような素材

*3:つっかけタイプのサンダル

*4:甘くてカロリーがあり、のどごしが良くて重宝しました